10月 大堀川
10月 大堀川

ミゾソバ 溝蕎麦 タデ科イヌタデ属 一年草

東アジアに分布 
日本では北海道・本州・四国・九州に分布
小川沿いや沼沢地、湖岸に生息している
 水が豊かで栄養価が高めの場所に群生していることが多い
直径4~7㎜ほどの根元が白く先端が薄紅色の花を咲かせるが、花弁に見えるのは、萼である
名の由来:溝に生育し、葉がソバに似ている

10月 大堀川
10月 大堀川

花は枝の先に頭状につく

10月 大堀川
10月 大堀川

茎は地を這い節から根を出し、上部は立って30~70㎝位
茎には下向きに棘があり他の植物に絡みついて伸びることがある

10月 大堀川
10月 大堀川

葉は卵状ほこ形で4~10㎝位
葉は互生し、形が牛の額にも見えることからウシノヒタイ(牛の額)と呼ばれることもある