5月 雌花 大堀川
5月 雌花 大堀川

シラカシ 白樫 ブナ科コナラ属 常緑高木

 

日本は福島県以西、中国中南部、挑戦半島南部に分布
山野に普通に自生する
名前の由来:材が白い、葉の裏が白い等による。樹皮の黒さから別名クロカシとも呼ばれる
材は固くて重く、弾力に富み器具、建築材など用途が多い
庭木、公園、街路樹等の用途も多い

5月 雌花 大堀川
5月 雌花 大堀川

雌花序は新枝の上部の葉腋に直立し雌花を3~7個つける
花柱は扇形で3個ある

6月 大堀川
6月 大堀川

幼果

5月 雄花 大堀川
5月 雄花 大堀川

雄花は5~12㎝の尾状花序で黄褐色

5月 雄花 大堀川
5月 雄花 大堀川

雄花序の開花前

10月 果実
10月 果実

果実は卵形の堅果で殻斗には輪模様がある
カケス等に食され散布される